結婚式に招待されたけど出席できないときや
職場のみんなで何かサプライズでお祝いしたいとき
電報はとても喜ばれます。
でも電報って、贈り慣れている人はなかなかいませんよね。
披露宴の途中で祝電の披露があるのはみんな知っていても
どこにどうやって送るのか知ってますか?
結婚式の祝電は挙式会場ではなく、披露宴会場に送るのが正解。
間違いなく届くようにするための注意点を解説します。
結婚式の電報はどこにいつまでに届ければいい?
お祝いの気持ちを伝える電報は
どこにいつまでにという決まりはありませんが
結婚式の電報は一般的には披露宴会場に前日までに届けます。
挙式会場と披露宴会場が別の場所の場合は注意してください。
結婚披露宴のスタッフは当日とても忙しいので
余裕を持って披露宴会場に届けておくのが一番です。
一歩間違えると、披露宴に間に合わなかったり
最悪は新郎新婦に届かないなんてことも!!
遅くても、披露宴が始まる3時間前には
届くようにしなければなりません。
また、結婚式の日はわかっていても場所までわからないという場合は
自宅に贈るのも間違いではありません。
間違いなく届けてもらいたい!祝電を贈る際の注意点とは!?
結婚式場やホテルの場合
当日に何組か行われている可能性が高いため
間違いなく届けてもらうには式場名やホテル名だけでなく
「会場名」「部屋名」まで書ければベストです。
前日までには着くようにするのが一般的ですが
前日が休みの場合もあるので、間違いなく届いたか
問い合わせて確認しておけば確実です。
また、祝電の宛先が間違えていたり
日時を間違えていたなんてことも実際にあります。
残念なことにならないようには細かい配慮が必要なのです。
知っておくべき祝電のマナーとは!?
祝電は届ける宛先や日時の他に、宛名も重要!
基本的には新郎新婦の連名にすること。
そして結婚式の前に入籍している場合でも
祝電の宛名では名字は旧姓にするのが一般的です。
また、個人名での連名で祝電を送るときの
送り主は目上の人から連ねます。
職場関係の祝電は披露宴で読まれる可能性が高く
間違えてしまうと後々まで嫌な思いをすることになりかねないので
特に注意しましょう。
まとめ
- 祝電は挙式会場ではなく披露宴会場に前日までに届ける。
- 届いているかどうかは会場に問い合わせておくと安心です。
- 宛名は入籍後でも旧姓にする。
結婚式は新郎新婦にとっては一生に一度の大切な日です。
祝電を喜んでもらうためには不手際があってはなりません。
しかしながら、当日に間に合わなかったり
名前が間違っていたなどのトラブルは実際に起こっています。
マナーを知って贈っていれば、防げることもありますので
しっかり調べてから贈りましょう!
【2020年 】結婚式の電報おすすめサイトランキングTOP3!
PR
第1位 VERYCARD
VERYCARDは値段もお手頃で、 扱ってる電報の 種類も非常に豊富です。 また、文字数が350字と多いので 長文を送りたい方に適しています。 そのほか、ウェディングケーキや ウェディングドレスのリカちゃん電報など かわいくておしゃれな電報を選ぶことが できます。✔︎VERYCARDはこんな人におすすめ
・低価格で電報を送りたい
・いろんな種類の中から選びたい
・可愛い電報をおくりたい
・リカちゃん電報を送りたい
公式サイトはこちら↓
結婚祝いの祝電なら電報サービスVERY CARD/
VERYCARDの評判・口コミはこちら
第2位 バルーンキッチン
バルーンキッチンはバルーンに特化した 電報サイトです。おしゃれな電報を おくりたいならここですね。 予算やカラー、メッセージなどの オリジナルのバルーン電報を 送ることができます。 他のバルーン電報のサイトでは 見かけないようなオリジナルのおしゃれな バルーンも多いです。✔︎バルーンキッチンはこんな人におすすめ
・大切な相手の結婚式をお祝いしたい
・他の人よりも素敵な電報を送りたい
・バルーン電報を送りたい
公式サイトはこちら↓
世界に一つだけの、想いを込めて【Balloon Kitchen】
バルーン電報の評判・口コミはこちら
第3位 ベルビー電報
公式サイトはこちら
コメント