======================
今すぐ電報を送りたい方はこちら
======================

卒業式に電報!?前任校の生徒たちにお祝いを伝える文例と送り方のコツ

卒業式。それは、子供たちにとって人生の節目であり、これまで毎日通った学校と、一緒に学んだ友達や先生たちとの別れの日でもあり、新しく始まる生活に不安と期待を胸に抱く瞬間です!

 

そんな子供たちの成長した姿をその場で見て感動する先生もいれば、転勤や退職で、思い入れのある前任校の卒業式には参列しないという先生もいますよね。

 

元担任であるのに生徒達におめでとうの気持ちを伝えられない、と気を落とさなくとも大丈夫!

卒業式に参列できなくとも、「電報」を使えばお祝いの気持ちをメッセージにして生徒たちに届けることができるからです。

 

ここでは、電報って結婚式だけじゃないの?どうやっておくればいいのかわからない、という卒業生の元担任だった先生向けに、前任校の卒業式に送るときの電報のコツと文例などをご紹介していきます。

 

卒業式は祝電を

まず、卒業式に送る電報は「祝電」を選びます。祝電は、卒業式に参列しなくとも学校に送ったお祝いの言葉を、その場にいなくとも代理で読んでもらえるという便利な電信メッセージです。

 

よく、祝辞と祝電どっちにすればいいの?と思う人もいるようですが、祝辞は卒業式の当日その場で、お祝いの言葉を直接伝えることなので間違えないようにしてくださいね。

 

では、祝電をおくる方法は?一度も送ったことないからわからない!という人、安心してください。電報は、専門の電報業者に依頼するのが一番早いです!

 

インターネットで祝電を検索するといろいろありすぎて迷っちゃうほど、電報業者もいろいろなので、特におすすめなのをご紹介しておきますね。

 

評判が良いのは、

VERY CARD です。

 

可愛らしくておしゃれな電報が送れるのは

【Balloon Kitchen.】 ですね。

 

このような電報業者を利用すれば、台紙、文章も例文から選ぶことができるので、初めて電報を送る人も安心ですよね。

 

文例集を利用する

祝電をおくるときに一番悩むのが文章。生徒たちとの思い出がよみがえり、あれやこれや書いてしまっては長い文章になり聞いてる人たちにも伝わらないなんてことにもなりかねません。

 

でもせっかく送るであれば、生徒たちに感動と励ましを与えられるような文章を選びたいですよね。

 

私はそもそも文章力に自信がないので、祝電のように結婚式などフォーマルなシチュエーションで使う文章にこまったときは、ネットで文例集を参考にしたりします。

 

電報業者の文例集はそのまま使うこともできるし、オリナルメッセージを付け加えてアレンジもできるので、とにかく文章は苦手という人や、これでいいのかな、と不安になったら文例集を見ると参考になりますよ。。

 

下に先ほど紹介した電報業者の文例集の中からいくつか例文をピックアップしました。

こんな感じ、となんとなくイメージがつくと思います。

 

・「卒業おめでとうございます。楽しかったこと、辛かったこと、嬉しかったこと、悲しかったこと。たくさんの思い出を作った〇年間、その一つ一つを大切に、素晴らしい未来へ大きく羽ばたいていってください。」

・「ご卒業おめでとう。思い出多い学校から巣立つ今日この日、心新たに輝く明日への扉を開いてください。」

・「ご卒業おめでとうございます。いよいよ自分の夢に向かっての新しい一歩を踏み出す時が来ましたね。自分の力を信じ、優しさと強い心を忘れず、胸を張って歩いていってください。」

・「花のつぼみもほころぶ春、三月。みなさん、ご卒業おめでとうございます。四月からはいよいよ新しい生活がスタートします。健康に気をつけ勉強に遊びに励んでください。」

・「ご卒業おめでとうございます。この〇年間は短かったけれど、人生で一番輝いていたんだと、

分かる日がきっと訪れると思います。思い出を大切に、そしてみなさんのさらなる前進に期待します。」

・「花のつぼみもほころぶ春、三月。みなさん、ご卒業おめでとうございます。四月からはいよいよ新しい生活がスタートします。健康に気をつけ勉強に遊びに励んでください。」

 

もし、自分でオリジナルの文章を考えたいという人や、手作りのメッセージカードを作りたいという人は、文章の中に次のようなキーワードを入れてみるのも、季節感や卒業のイメージにピッタリでいいと思います。

 

輝かしい・素晴らしい・新しい・羽ばたく・幸多かれ・歩む・踏み出す・スタート・活躍・応援・期待・成長・希望・大空・未来・思い出・宝物・門出・晴れの日 など

 


PR

人気電報サイトTOP3

1位 VERYCARD
公式サイトはこちら

2位 Balloon Kitchen
公式サイトはこちら

3位 ベルビー電報
公式サイトはこちら

宛名と差出人の書きかた

祝電をおくるときに悩むもう一つのポイントが、宛名書きと差出人の書き方が分からない、という人が多いのではないかと思います。

 

私の卒業式の記憶によれば、祝電は掲示板にまとめてはり出されていましたよ!実際このことはネットでも、卒業式に祝電をはり出すという学校が多いみたいです。

 

学校あて?クラスあて?自分の名前を書けばわかるかな?とならないように、あくまでもフォーマルな場で使われる祝電だから、生徒だけでなく保護者に見られても恥ずかしくないようにしたいですよね。

 

宛名と差出人の書き方は、下の例を参考にしてしっかりと書きましょう!

 

■宛名

 

・「○○学校 〇年度 卒業生ご一同様」

・「○○学校 〇年度 卒業生の皆様」

 

■差出人

 

転勤で別の学校に勤務している場合

・「学校名 〇年度〇組担任 名前」

・「学校名 〇年度担任 名前」

 

退職した場合

・「元〇年度〇組担任 名前」

・「元〇年度担任 名前」

 

祝電をおくるときの3つの注意点

最後に、卒業式に祝電をおくるときに注意してもらいたいポイントについてです。それには次の3つのがあります。

 

①祝電をおくるタイミング

祝電は、卒業式の2、3日前までには学校に届くよう早めに申し込んでくださいね。なぜなら卒業式の前日に、先生方が送られてきた祝電を掲示板にはり出すための準備されるからです。

 

ただでさえ式の準備に忙しいのに、自分がおくった祝電が届くのがおくれると、せっかく準備したものがやり直しに、と先生方を困らせてしまうのだけはやめておきたいですよね。

 

また送るときは、学校のお休みの日と閉門時間外は受け取ってもらえない可能性がありますので、しっかり確認してから送るようにしましょう。

 

②台紙の種類

電報業者のホームページを見ると、祝電の種類はほんとうにさまざまで、ぬいぐるみやフラワーアレンジ付きの電報までもあります。

 

しかし、掲示板にぬいぐるみが貼れないし、フラワーアレンジはわざわざそれを置くための台が必要になるかもしれませんよね。

 

準備する先生方の気持ちを考えると、カードタイプの台紙を選ぶほうが無難です。フォーマル柄や和柄、春を感じさせられる花柄など、門出を祝うようなものであれば卒業式にピッタリですよ。

 

③卒業生全員がわかる内容にする

祝電を手作りでおくりたいという人の中に、担任当時の生徒たちとの思い出がわかる写真や集合写真を貼り付けて送る人もいるようですがやめておきましょう。

 

なぜなら、生徒たちの中には、担任当時にはいなかった転入生がいるかもしれないからです。みんなの晴れの日なのに、自分のことが書いてない、と思われるかもしれませんので写真は貼らないこと。また、転入生がわからない当時流行ったフレーズや合言葉のようなものも使わないように注意しましょう。

 

また、手作りをおくる場合に必要な封筒は、通常の郵便にまぎれてしまう可能性がありますので、封筒の宛名は「 ○○学校 御中」に「ご卒業生への祝辞在中」と表書きすると、学校にもわかってもらいやすいですよ。

 

まとめ

・卒業式におくる電報は、簡単申し込みで早く届く電報業者を利用すると便利

・文章に迷ったら、ネットや電報業者の文例集を参考にしてオリジナルメッセージも考えてみる

・宛名書きは卒業生全員に、差出人は元担任ということがわかるようにする

・祝電は、台紙の種類と、卒業する生徒全員に伝わる内容で早めに申し込む

 

これでもう前任校への卒業式の電報をおくる準備もバッチリですね!

 

卒業式当日、「あ、あの先生からだ」!と、生徒たちも元担任の先生からのメッセージだとわかればうれしいですし、いつまでも思い出として心に残るはずです。

 

卒業式に招待されていなくとも、元担任で思い入れがあるのなら、ぜひ祝電であたたかい励ましの言葉を送ってみてはいかがでしょうか。

 

新しい生活と人生への一歩を踏み出すという期待と不安を感じる生徒たちも勇気づけられると思いますよ!


PR

人気電報サイトTOP3

1位 VERYCARD
公式サイトはこちら

2位 Balloon Kitchen
公式サイトはこちら

3位 ベルビー電報
公式サイトはこちら

【2020年 】結婚式の電報おすすめサイトランキングTOP3!

 
PR

第1位 VERYCARD

VERYCARDは値段もお手頃で、 扱ってる電報の 種類も非常に豊富です。   また、文字数が350字と多いので 長文を送りたい方に適しています。   そのほか、ウェディングケーキや ウェディングドレスのリカちゃん電報など かわいくておしゃれな電報を選ぶことが できます。  

✔︎VERYCARDはこんな人におすすめ

・低価格で電報を送りたい
・いろんな種類の中から選びたい
・可愛い電報をおくりたい
・リカちゃん電報を送りたい
 

公式サイトはこちら↓
結婚祝いの祝電なら電報サービスVERY CARD/  

VERYCARDの評判・口コミはこちら  

第2位 バルーンキッチン

バルーンキッチンはバルーンに特化した 電報サイトです。おしゃれな電報を おくりたいならここですね。   予算やカラー、メッセージなどの オリジナルのバルーン電報を 送ることができます。   他のバルーン電報のサイトでは 見かけないようなオリジナルのおしゃれな バルーンも多いです。  

✔︎バルーンキッチンはこんな人におすすめ
・大切な相手の結婚式をお祝いしたい
・他の人よりも素敵な電報を送りたい
・バルーン電報を送りたい  

公式サイトはこちら↓
世界に一つだけの、想いを込めて【Balloon Kitchen】  

バルーン電報の評判・口コミはこちら  

第3位 ベルビー電報


公式サイトはこちら

 

コメント

======================
今すぐ電報を送りたい方はこちら
======================
タイトルとURLをコピーしました